Interview No.02
BUILDICTをきっかけに。
構築担当として作り
上げていく過程が
楽しくて仕方ない。
會田 勝之さん(31)
BUILDICTに入社する前の経緯と、入社の決め手を教えてください。
大学で建築学を学んだあと、新卒で不動産の総合ディベロッパーに入社し、法人営業として、インテリアやリフォームに携わっていました。その際、仕事でCADを使う機会がありとても楽しく感じたことから、ソフトウェアを扱う仕事が向いているのではないかと思うように。GAFAなどIT企業の勢いを感じていたこともあって、未経験職ではありますが、ITエンジニアに興味を持ちました。
そして、転職フェアのエンジニアブースでリクルートスタッフィング情報サービス※の担当者から話を聞き、チャレンジすることを決めました。これまで何時間もかけていた作業が、自動化ツールを活用することで短縮できるのを目の当たりにして、とても興味深く、楽しく感じました。リクルートスタッフィング情報サービスでIT業界の基礎を学びエンジニアとしてスタートできて良かったです。その後BUILDICTに入社を決めたのは、よりレベルの高い仕事ができそうだったから。エンジニアとして成長する過程で、高い専門性を身につけられると思ったのです。
BUILDICTに入社しての印象と、仕事内容を教えてください。
これまではサーバーやネットワークの運用担当でしたが、BUILDICTの入社をきっかけに、構築を担当することになりました。企業の中核システムや、日本全国をカバーしているシステムなど、他では経験できないような仕事をしています。
とにかく毎日「楽しすぎる」という感想です。ここまで言うと嘘っぽいかもしれませんが……正直な気持ちです。僕は探求心や好奇心が強いほうなのか、「作り上げたい」「仕組みを知りたい」という気持ちで夢中で取り組んでいます。具体的には、プロダクトオーナーの依頼を調査しながら手順書を作成したり、わからないことは先輩に聞いたりしながら進めていきます。少し前は、ポータルサイトの構築を担当しました。作り上げていくことはなんて楽しいのだろう、と思っています。
前職で運用を担当していたころは、シフト制で夜勤があり、他のスタッフの代わりに急遽出勤となる日があったりしたのですが、今は休みが決まっているので予定を立てやすいです。しばらくできていなかったフットサルも、月に2回くらいできるようになりました。
これからのキャリアの展望や、チャレンジしたいことはありますか。
BUILDICTにはライブ動画学習サービス「Schoo」で自主学習できる研修制度があるので、空いた時間に視聴して基本を学んでいます。タイミングとしては、朝に見ることが多いですね。いまは、3大クラウドサービスについて学んでいるところです。また、Linuxサーバーの勉強もしていて、資格試験にチャレンジしたいと思っています。
今後のキャリアとしては、高い専門性を身につけたいと思っています。冗長化のことも考えると、1つのサービスに特化したスペシャリストより、さまざまな知識を広く持つエンジニアになりたい。例えば、他の人が休んでもその代わりが務まる人材。それがIT業界のスタンダードになっているので、僕もその一員として働きたいと思っています。探求心を持って仕事に取り組み、経験を積んでスキルを身につけたら、将来はPM(プロジェクトマネージャー)としてチームをまとめられるようになりたいです。
(取材日 2023年11月)