

3Mで働く

ワークライフバランスとパフォーマンスを
重視、明るく開放的なオフィスで
やりがいを感じてみませんか?

3つの魅力ポイントを紹介

四季に心癒されるオフィスに
充実のフリースペースが便利
本社オフィスの窓からは、春は桜、秋は紅葉などの四季折々の自然が楽しめ心癒されるオフィス空間に。マルチパーパスルーム(フリースペース)では、お弁当販売のほか麺類などの軽食を200~500円で提供。持ち込みもできて、とても便利です。

自分の考えを上司や同僚と共有
しながら、やりがいを実感!
社内ではほとんんどの人が自然に「さん」付けで呼び合うオープンな雰囲気。上司や同僚と自分の考えや提案を共有しやすい職場環境だから、一緒にその実現をサポートでき、やりがいを実感できるのが魅力です。

金曜はノー残業デー!会社全体
でワークライフバランスを実現
本社では金曜日のノー残業デーは17:15の定時に音楽が流れ、総務から早めの帰宅を促すメールが配信されるなど、会社全体でワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。

OAスキルを活用したい人、コミュニケーション能力を活かしたい人、外資系企業で働いてみたい人におすすめです。また、外国人役員秘書業務では英語スキルが活かせます。定型業務だけでなく、改善提案を出すなど、業務に前向きに取り組んでいける人に向いています。



お仕事のやりがいとは?
仙台でも東京でも変わらない
オープンな雰囲気と働きやすさ
が3Mの魅力です!
不動産販売の営業をしていましたが、結婚後、主人の転勤に伴い仙台へ移住することに。それを機に仕事だけでなく家庭も充実させたいという思いから、フルタイムではなく派遣契約での就業を希望して仕事探しを。自分が営業職をしていたので営業アシスタントなどの職種を探していたら、ちょうどそのタイミングで3M仙台支社のお仕事の募集があり、それが就業のきっかけです。主人の再度の転勤で東京に戻る際にも、営業担当さんから東京本社でのお仕事を紹介していただき、3Mでのお仕事は通算4年目に。

菊池 瑞穂さん
第二マーケティングサービス部
-
現在の仕事内容は?
約1ヶ月前に就業部署が変わり、電子用製品事業部などのアシスタント業務に携わっています。スマートフォンの中の熱を冷却するシートや、緩衝剤(衝撃吸収素材)、PC用覗き込み防止フィルターなどを扱う部署で、主に営業からの依頼を受け、製品サンプルの手配や請求書の処理などの事務サポートをしています。そのほか、資料の準備や荷物の発送なども行い、製品サンプル管理用の3M独自の管理ツールへの入力も大事な業務です。
-
職場の雰囲気は?
私の部署はほとんど女性で、半分以上が派遣スタッフ。仙台支社でも、東京本社でもオープンな雰囲気は変わらず、明るくポジティブにお仕事されている方ばかり。英語が堪能な方も多く、3Mのグローバル企業としての側面を実感しています。ランチは同僚とマルチパーパスルーム(フリースペース)でお弁当や軽食を食べたり、1Fのコンビニも利用。無料のシャトルバスで5分ほどの、五反田駅周辺の飲食店へ行く時も。選択肢が多く充実したランチタイムを過ごせています。
-
仕事のやりがいは?
サポートする立場としては、「ありがとう」と感謝してもらえることが一番うれしいですね。また、希望すれば評価や相談に応じて契約内容を変更し、業務内容の幅を広げてもらえる点もやりがいにつながっています。そして派遣社員も年1回の評価制度の対象で、指揮命令者からのフィードバックがもらえます。褒めてもらえるだけでなく、さらにどう頑張ってほしいかも伝えてくれるので、とても励みになります。
-
今後の目標は?
現在はまだ前の部署の引き継ぎに対応中なので、今の部署でタッチできていないさまざまな仕事があり、随時覚えて対応できるようになっていきたいですね。また、前の部署でWEBサイトの修正などの業務のために、WEB製作ツールのアカウントを手配してもらったので、継続して技術を磨き、今度の部署でも何か役に立てられればと思っています。
伸ばせるスキル例
-
OAスキル
部署によってはデータ入力や集計などエクセルを使う機会が多く、パワーポイントを使った資料作成が必要な部署も。さまざまなOAスキルを活かすことが可能です。
-
英語スキル
外国人役員の秘書業務では英語スキルが必須です。また、社内の用語に英語が多用されている企業文化があり、英語が得意な方は随所に活躍の場があります。
-
コミュニケーション
スキル部署を問わず、他部門の人と業務で関わる機会が多いため、コミュニケーションスキルが身につきます。
ある1日のスケジュール
菊池さんの場合
-
8:45出社
営業からのメールをチェック。製品サンプル発送の依頼などを確認していきます。
-
10:00管理システムへの入力
自社独自の製品サンプル管理システムへ物資の移動について入力します。
-
11:00製品サンプルの発送
営業からの依頼で手配した製品サンプルを営業所やクライアントへ発送します。
-
12:00ランチ
マルチパーパスルームで同僚と待ち合わせ。お弁当持参の人も同席して食べられるから便利です。
-
13:00請求書の処理業務
営業から届いた請求書を確認。経理へ回して処理します。
-
16:00コーヒーで一息
マルチパーパスルームで買ったコーヒーで一息いれつつ、引き続きサポート業務を行います。
-
17:15退社
金曜はノー残業デーだから、友人との待ち合わせも時間通り。週末はリフレッシュしてワークライフバランスもバッチリ。

オフィスの魅力大解剖

人事担当者が期待すること
仕事のやりがいや職場の特徴は?
ダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組む当社では、社員ボランティアから発足したグループ「DIIVA」をサポート。ダイバーシティを企業文化に醸成していく活動を支援しています。また、2017年には、職場のインクルージョンを通じて女性のキャリア推進を支援するアメリカの非営利団体「カタリスト」から「カタリストアワード」を受賞するなど、多様な経験や価値観を大切にする企業文化があるため、派遣スタッフの方も自分の考えや提案を上司や同僚と共有し、一緒にその実現をサポートできる職場環境です。
就業スタッフに期待することは?
ビジネストランスフォーメーションが重要な課題として実践される昨今ですので、当社でも、ツールやシステムの改変に伴う業務レギュレーションの変化などに柔軟に適応していただける方、変化に前向きな方をお待ちしています。
代表的なお仕事例
-
一般事務
- ・販売実績分析用のデータ集計
- ・顧客、価格情報等データ入力
- ・取引先からの問合せ対応
-
秘書業務
- ・スケジュール管理
- ・ビジター対応
-
・イベントのアレンジ
※外国人役員秘書業務は要英語スキル
-
受注処理
- ・受注マスター登録、整備、管理
- ・返品調整処理フォロー
- ・資料作成(部内向け)