

楽天で働く

グローバルな環境で、
世界中のユーザーに
最先端のサービスを
提供するお手伝いをしませんか?

3つの魅力ポイントを紹介

1日中快適!
居心地のいい職場環境
仕切りのないデスクや、広々とした打ち合わせスペースがあり、気持ちよく仕事ができる環境です。社内には、カフェテリア(社員食堂)やコンビニはもちろん、ヘアサロンやクリニックなど、より快適に過ごせるような施設が充実しています。

スキルに応じて
自分らしく成長できる
70以上の多様なサービスを展開する楽天なら、あなたの関心やスキルに合った領域の仕事がきっと見つかるはず。成長意欲の高い人は、任せられる仕事の幅を自らもどんどん広げていくこともできるため、自分のペースでスキルアップしていくことが可能です。

1日3食、社員食堂が
無料で利用できる!
本社には、3ヵ所のカフェテリアがあり、楽天カフェも併設されています。バランスの取れた食事を、1日3食無料で食べることができ、上司や同僚とのコミュニケーションの場にもなっています。

ダイバーシティに富み、国際色も豊かな職場なので、英語が得意な人、英語スキルを伸ばしたい人には特におすすめです。また、「成功のコンセプト」にも、「常に改善、常に前進」や「スピード!!スピード!!スピード!!」と掲げられているように、スピード感を持って仕事を推進、社員一人ひとりが着実に成長できる環境が整っています。



お仕事のやりがいとは?
憧れだった人事のお仕事。
たくさんの人とふれ合い、充実した毎日です。
以前はウエディングプランナーとして働いていましたが、結婚を機に退職。家庭の都合もあり、次に働く時は土日にしっかり休みが取れる派遣社員としてお仕事をしたいと思っていました。そんな時に、楽天で働く友人からいい会社だという評判を聞いてエントリーしました。

採用アシスタント
川原さん
-
現在の仕事内容は?
採用アシスタントの仕事を担当しています。新卒採用の面接準備や、当日の学生の送迎などが主な業務です。また、役員面接の担当をしているので、役員との面接日程調整や、学生への直接連絡なども私の役割の1つです。その他、問い合わせメールへの返信や採用イベントの受付フォーム作成、新規の学生情報のデータ化など、採用に関する色々な業務に携わっています。
-
職場の雰囲気は?
楽天で働く友人から評判を聞いていたこともあり、好印象を抱いて就業しました。実際に働いてみても、設備がとても充実して快適な職場環境でした。また、仕事の役割分担が明確なので、一人がたくさんの仕事を抱えることがありません。チーム内のスタッフと一緒に、働きやすい環境の中で毎日充実した日々を過ごすことができています。
-
仕事のやりがいは?
楽天では、採用のピーク時期には1日300人ほどの学生が面接を受けにくるため、退社時間が夜の8時を過ぎてしまうことも。それでも、業務の優先順位を見極め、チームの仲間と協力しながら、1日の面接スケジュールが滞りなく完了した時には、大きな達成感を味わえます。また、人と関わる仕事をし続けたいと思っていた私にとって、人事の仕事は憧れでした。たくさんの人と関われる今の仕事は、それ自体が大きなやりがいです。
-
今後の目標は?
就業以来2度目となる繁忙期を迎え、後輩に仕事を教える立場に。責任感が増したと同時に、少しずつ自分の成長も実感できています。現在の目標は、これまで以上に日々の業務をしっかりとこなしていくことです。
伸ばせるスキル例
-
OAスキル
日常的にExcelやWordでの資料作りを行うため、OAが得意な人はさらなるスキルアップが可能です。
-
英語スキル
国際色豊かな環境なので、英語が得意な人はその能力を活かし、さらなるスキルアップが可能です。
-
業務処理スキル
マルチタスクスキルなど、ビジネスの場で必要なあらゆる業務処理能力の向上が目指せます。
ある1日のスケジュール
川原さんの場合
-
9:00出社
出社したら、まずは朝礼から1日がスタート。
朝礼でモチベーションを上げていきます。 -
9:30メール対応
メールをチェックして、一つ一つ返信。
面接者のキャンセルなどの対応にあたります。 -
10:00面接のアテンド
面接のアテンド業務へ。
採用の時期には、1日300人ほどの学生のアテンドを行います。 -
13:00ランチ
部署内の仲間と交代でランチに。
カフェテリアで無料のおいしい食事をして、リフレッシュ。 -
14:00面接のアテンド
再び、面接のアテンド業務へ。
その合間に、事務作業や急な依頼へ対応します。 -
19:00面接終了
1日の面接が全て無事に終了!
-
19:30退社
後片付けを行い、次の日の予定を確認して帰宅。

オフィスの魅力大解剖

周辺エリアの
おすすめスポット


オフィスのある二子玉川エリアには、大型ショッピングセンターや有名書店、デパートなど注目のスポットがいっぱい。仕事帰りに買い物や食事などを楽しむ人も多いそう。

就業スタッフの声
ちょっとした差し入れや贈り物を探す時に、デパートが近いのでとても便利です。
代表的なお仕事例
-
部内・チームアシスタント
- ・資料作成などの事務業務
- ・それぞれの部署やチームの社員のアシスタント業務
-
採用アシスタント
- ・採用に関する事務作業
- ・面接者のアテンドなど
-
Webディレクター
- ・サイト制作の進行管理
- ・営業やマーケティングチームとの要件整理など