YES or A NO or B

彼氏や男友達に対して、
素直になれないことがある

テスト勉強は、一夜漬け
ではなく計画的に
やるタイプだ

体育会系ノリの
男の人ってなんか好き

映画を観るなら、どっちがいい?

  • A.話題のハリウッド映画
  • B.マイナーだけれど
    面白いと評判の邦画

腕時計をゲットするなら?

  • A.革ベルトのちょっと
    マニッシュなタイプ
  • B.フェミニンな
    ブレスレットタイプ

合コンや飲み会で、
幹事役や会計役に
なることが多い

START

デートで買い物をしたら、かなりの
荷物になっちゃった。どうする?

  • A.彼氏に「持ってもらっていい?」
    と自分から頼む
  • B.向こうが持つよとか
    言ってくれるまで、自分で持つ

ひとりでいるくらいなら、
妥協してでも彼氏は
いたほうがいい

アイロンかけってどう?

  • A.好きor面倒だけどやる
  • B.アイロンのいらない
    服ばかり買ってしまう

休日に予定が入って
いないと、何だか不安に
なってしまう

自分が演じるとしたら、
どちらのお姫様がいい?

  • A.貧しい少女から王子さまに
    見初められたシンデレラ
  • B.毒リンゴを食べたけれど復活、
    王子さまとハッピーエンドの白雪姫

新しくバッグを買うなら?

  • A.スタイリッシュで
    機能的なバッグ
  • B.キラキラのかわいい
    ビーズバッグ

イケメンに高級フレンチに
誘われたけど、着て行く
服がない…どうする?

  • A.大好きなショップに買いに行く
  • B.友達や姉妹に服を借りる

セールでの買い物、
あなたはどっち派?

  • A.ヘビロテ確実のカットソー
    などを買い足す
  • B.かわいいものを
    見つけ次第衝動買い

ヒールの高い靴って好き?

  • A.大好き。おしゃれのためなら、
    足が痛くてもガマン!
  • B.痛くてうまく歩けないから
    めったにはかない
  • F
  • E
  • D
  • C
  • B
  • A
スーツスタイルでお仕事 Like a Secretary

ガッツリ仕事モード、入ります!

オフとオンの区別をつけるのが上手なあなた。特にオンのときは思慮深いしっかり者と評判では?整理整頓なども得意で、いかにもデキる女予備軍!だからこそ、相手に清潔感を与え信頼される服装でのお仕事が向いてるはず。スタイリッシュなスーツスタイルでかっこよく決めて、バリバリ働こう!

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
秘書や営業職
業界
どの業界でもOK
愛されOLスタイルでお仕事 Like an Assistant

職場のアイドルはみんなの人気者!

仕事はチームワークを重視したい。また、定時に終えて、アフター5はお稽古ごとや女子会、合コンと、プライベートだって充実させたい!が本音のあなた。だからもちろん、オシャレだって華やかで可愛さ重視のスタイルがお似合いです。愛されOL道を進むべし!

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
事務や英文事務職
業界
例えば…商社や外資系企業etc
甘辛MIXスタイルでお仕事 Like a PR

仕事中でも女らしさは忘れない

いつだって、女性であることを大事にしているあなた。ファッションも、きちんと感を漂わせながらも、どこかに甘い女らしさを取り入れたスタイルがお得意。仕事も同様に、男性と肩を並べて張り合う仕事より、女性ならではの視点や気配りが活かせる職種が向いてるはず。

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
広報・PRや事務職
業界
例えば…メーカー、学校法人や公的機関etc
制服スタイルでお仕事 Like a Receptionist

通勤服にお金がかからないのが◎

意外と堅実派のあなた。「仕事のために服を買い揃えるのはもったいない…」と思ってしまうこと、ないですか?ならばいっそ、制服のあるお仕事を選んでみよう。ひと口に制服といっても、パンツスーツでの接客からオリジナルのワンピースまで、そのスタイルはさまざま。お気に入りの制服をチェックしよう。

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
総合受付、カウンター接客業務
業界
例えば…金融業界etc
トレンドスタイルでお仕事 Like a Press

流行を敏感にキャッチするアンテナガール

トレンドに敏感でオシャレがとにかく大好きなあなたはもちろん、ヘアやメイクにも旬を取り入れるセンスは抜群。いいと思えば、誰よりも先取りしちゃうその勇気と大胆さが活きるのは、当然ファッションやエンタメ業界!「水を得た魚」となれれば、流行を牽引する存在になるのも時間の問題です。

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
アパレルプレスや
営業アシスタント
業界
例えば…アパレル、放送&音楽業
フリースタイルでお仕事 Like an Editor

個性なら誰にも負けない

クリエイティブなことが好きで、マイペースなあなた。好きなことに没頭できれば、ひとりで作業するのもへっちゃら!ですよね。だから当然、オシャレも自分なりのこだわりがあるはず。ドレスコードのない仕事ならファッション同様、あなたのその個性や感性が存分に発揮できること間違いなし!

例えば、あなたに向いてるのは…

職種
システムエンジニア、Webや雑誌の制作アシスタント
業界
例えば…IT、出版、ゲーム業界etc