
- 週5日
- 9-17時
- 生命保険事務
家事や育児とうまく両立しながら、長く働きたいお仕事に出会えました
平山さん(18歳、10歳の子供、夫の4人家族)
就業先:メットライフ生命保険株式会社
以前の職場では残業も多く、正社員として働き続けることと子育てとの両立に精神的な負担を感じる日々。派遣という働き方について考えていたころ、同じ職場で派遣社員として働いていた方から、「派遣会社の担当者が親身に相談に乗ってくれる」と聞き、リクルートスタッフィングへ登録。子育てに理解ある今の職場で自分のペースを守りながら活躍している、職場からの信頼も厚いママ。
自分にぴったりの職場に出会えた理由
リクルートスタッフィングに登録したきっかけは、以前の職場に派遣されていた方から、担当者が親身に相談に乗ってくれると聞いたからです。私は、残業が少ないことを条件としており、自信と責任を持ちつつ安心して働けるお仕事を希望していました。
リクルートスタッフィングでは、経験やスキルだけでなく、どんな仕事のスタイルを望んでいるか、どんな業務が好きかなど、詳しくヒアリングをしてくれたのがよかったです。落ち着いた堅い雰囲気の業界で、着実に進められるような仕事のスタイルを望んでいたので、金融業でルーティンワーク中心の今の職場は、私にぴったりでした。

温かい職場で着実に仕事をこなす毎日
今の職場は、上司にも同年代のお子さんがいらっしゃることもあり、みなさん理解があって温かい方々ばかりです。何かあったときの早退やお休みなども取りやすい環境ですね。仕事の面でも、任せていただけるので責任をもってやれますし、業務のボリュームもちょうどよく、とても働きやすいです。
仕事をする上では、子供の都合でお休みすることもあり得るので、なるべく期日を前倒して進めるようにしています。働き始めた当初は、経験のない業務内容だったので、メモをしっかりとって空き時間にマニュアル作りをしていました。このマニュアルは「ひらやマニュアル」と呼ばれ、今も部署のみなさんに活用いただいています。
また、同じ部署の方はもちろん、他のチームの方々ともよくコミュニケーションをとることを大切にしています。
職場での信頼関係づくりが働きやすさの鍵に
仕事復帰にあたっては、とくに子供の病気での急なお休みを心配されている方が多いと思います。でも普段から仕事をきっちりこなし、しっかりコミュニケーションをとって信頼を得ていれば、きっと理解していただけるはずだと思います。
お休みを減らすために、健康でいることも大事ですよね。自分と子供の健康に気遣いながら、職場での信頼関係を築いていくことで、子育てしながら長く働いていくことができると思います。
リクルートスタッフィングはココでサポート!
リクルートスタッフィングでは経験やスキルだけでなく、「コツコツ行う仕事が好き」など本人の指向を詳しくヒアリングし、仕事紹介に活かしています。今回のお仕事は残業少なめ、ルーティンワーク中心で、子育て中のママでも両立しやすく、平山さんの指向とも一致したためご紹介しました。最適な仕事紹介ができたことで、平山さんの安定した就業につながっています。