
職務経歴書は、皆さんのスキル・キャリアを正しく理解するための大切な書類です。今まで自分がどんな仕事に関わり、どんな成果・実績をあげてきたのかを、わかりやすくまとめましょう。いままでの仕事で得た経験を最大限アピールできるよう、下記のポイントを確認しつつ、専任のお仕事紹介担当に相談しながら、完成させましょう。
職務経歴書とは
職務経歴書は、お仕事紹介の際に必要な正しいスキルをITスタッフィングに理解してもらう書類です。 まず、自分で作成してみましょう。
整理すべき6つのポイント
職務経歴書を作成する際には、下記のポイントを整理するとわかりやすくなります。
- 経験した言語
- OS&データベース
- 経験したプロジェクト概要
- 開発に要した期間
- 保有した資格
- テクニカルなスキル詳細
特にプロジェクト単位で進むお仕事は下記の項目もおさえましょう。
- 開発期間
- プロジェクト概要
- 参画人数
- 担当フェーズ
- 業務内容
- 実績・取り組み等
職務経歴書テンプレート/サンプル ダウンロード
テンプレートやサンプルを確認して、自分のアピールするポイントを整理してみてください。
※ 職務経歴書テンプレート/サンプル(docxファイル)は、スマートフォンの機種・仕様などにより閲覧・ダウンロードができない場合もございます。その際にはPCなどからあらためてご利用ください。