
ビジネス英語の基礎を楽しく学ぶ人気動画シリーズ第2弾。今回は英語の苦手意識を克服する方法を学びます。英語には受験の思い出しかない、失敗した経験がトラウマとなり今も引きずっている…という方でも、「英語でポジティブ日記をつけること」や「今の状況を英語で実況してみる」などの方法を日常に取り入れてみれば、その先の英語がもっと楽しくなるはずです。単語帳とにらめっこするのも一つの手ですが、普段の生活からワクワクする方法で英語に触れ、自信をつけてみませんか。
▼視聴する
視聴時間:約34分
動画配信内容
・英語初級者の2つの壁とその処方箋(0:03:07)
・アウトプットトレーニングで“英語は苦手”を打ち破る!(0:12:25)
・トレーニング1「ポジティブ英語日記」を書いてみよう(0:13:55)
・トレーニング2「セルフトークによる発話」英語を声にしてみよう(0:18:38)
・心のつぶやきを英語にしてみよう(0:19:26)
・思い出を英語で語ろう。過去形の練習(0:23:39)
・目の前のことを実況中継してみよう。現在進行形の練習(0:28:10)
・まとめ 筋トレのように鍛えるイメージで、一人でできることから始めて続けよう(0:33:40)

レポートでは、同内容を文章でも細かく解説していますので、より詳しく学びたい方はご確認ください。
https://www.r-staffing.co.jp/rasisa/entry/202102244897/
※パソコン環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。ご了承ください。
※動画配信の内容に関するご質問はお受けしかねますのでご了承ください。