企業ニュース
障がい者の雇用促進を目的とする 株式会社リクルートスタッフィングクラフツ 7月16日に東松山事業所を開所いたしました
東松山市など 地域の支援を受けて重度知的・精神障がい者の就業機会を創出
2008年7月16日 株式会社リクルートスタッフィング
このたび、障がい者雇用を促進する株式会社リクルートスタッフィングクラフツ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 目﨑 英明)は、7月16日に重度知的・精神障がい者を中心に手漉き紙製品の製造に携わる東松山事業所を開所いたしました。
当事業所では障がい者16名を受け入れ、アルミコーティングされているためにリサイクルが進んでいない酒パックや、リクルートグループ各社から出るシュレッダー片などのリサイクル資源を利用して風合いのある手漉き紙を作成し、それを卓上カレンダー等の販促物として加工いたします。これらの製品は、リクルート派遣カンパニー各社で販促用グッズとして活用する予定です。
なお東松山事業所では、最終的に30~40名の障がい者を雇用する予定です。
東松山事業所の概要
郵便番号 | 〒355-0037 |
---|---|
住所 | 埼玉県東松山市若松町2-3 |
電話番号 | 0493-21-0190 |
開設日 | 2008年7月16日(水) |
アクセス | 東松山駅より徒歩15分、東武バス保健所前より徒歩3分 |
障がい者雇用特例子会社の概要
株式会社リクルートスタッフィングクラフツは、障がいのある方の雇用を積極的に推進することを目的に2008年4月1日に設立。11月に株式会社リクルートスタッフィング(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:長嶋 由紀子)の「障害者雇用の促進等に関する法律」に基づく『特例子会社』の認定を申請する予定です。
会社設立および東松山事業所開所にあたり、埼玉県、埼玉県障害者雇用サポートセンターをはじめ、埼玉労働局、ハローワーク、東松山市、障害者就業・生活支援センターZACに多大なるご協力をいただきました。
今後、同規模の事業所をサポートの得られる自治体において2~3拠点オープンする予定です。
会社名 | 株式会社リクルートスタッフィングクラフツ(英文表記 : RECRUIT STAFFING CRAFTS Co.Ltd.) |
---|---|
事業内容 | 手漉き紙による販促物の製造 等 |
経営理念 | 「就業機会の創出により、社会に貢献する」 ~就業意欲のある障がい者の自主性を尊重し、能力発揮の場を創出することで、社会参加と経済的な自立を支援する~ |
設立日 | 平成20年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
株主 | リクルートスタッフィング 100% |
役員体制 | 代表取締役社長 目崎 英明 (㈱リクルートスタッフィング 障がい者雇用推進室室長) |
参考情報
~東松山市の先進的な障がい者雇用支援の取組み~
埼玉県東松山市では、「ノーマライゼーションのまちづくり」を全ての市政の根幹に掲げ、全ての市民が分け隔てなく共に暮らすことのできる社会が、標準(ノーマル)であるというノーマライゼーションの考えのもと、きめ細やかな福祉施策を実施しています。
~障害者就業・生活支援センターZACの雇用支援の取り組み~
障害者就業・生活支援センターとは、障害者の雇用の促進等に関する法律第33条の規定に基づいて県知事が指定した社会福祉法人等の法人であり、就職や職場への定着が困難な障害者を対象として、身近な地域で、雇用、福祉、教育等の関係機関との連携の拠点として連絡調整等を積極的に行いながら、就業及びこれに伴う日常生活、社会生活上の支援を一体的に行います。
ZACによる雇用支援により、平成15年度は23人が一般就労を果たしたところから始まり、平成19年度には、企業側の意識の高まりも追い風となって40人が一般就労を果たしました。
障がい者雇用関連お問合せ先
株式会社 リクルートスタッフィングクラフツ
事業推進室 新行内(シンギョウジ) TEL:03-3591-4854
ニュースリリース・取材に関するお問い合わせ
TEL:03-6636-8997 (広報室:花木・林)