
Microsoft Office のひとつである、データベース管理ソフト「Access」の入門講座です。そもそもAccessとはどういったものなのか、何ができるのか、Excelとの違いは?などのはじめに知っておきたいことをイラスト付きで解説いたします。Excelで複雑な関数やピボットテーブルが使えるようになり、次のステップアップを考えている方に特におすすめです。
▼視聴する
視聴時間:約30分
動画配信内容
・Accessってなに?(0:00:38)
・データベースとは?(0:02:50)
・ExcelとAccessの違い(0:06:10)
・データ管理のしくみ(0:13:00)
・「アプリ」にするには?(0:18:47)
・実際に見てみよう(0:22:32)
・習得するには(0:27:22)

▼イベントレポートでは文章でも細かく解説していますので、より詳しく学びたい方はご確認ください。
https://www.r-staffing.co.jp/rasisa/entry/201903121974/
※パソコン環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。ご了承ください。
※動画配信の内容に関するご質問はお受けしかねますのでご了承ください。