
WEBセミナー内容
派遣には、派遣法によって定められたさまざまなルールがあります。企業が直接雇用した人材の活用と大きく異なるのは、派遣スタッフが日々就業する現場は派遣先企業であるものの、派遣スタッフと雇用関係を結んでいるのは派遣会社であるということでしょう。
本セミナーでは、初めて派遣に携わる方にもわかりやすく派遣先として派遣ルールを理解し、適切な運用が行えるような基本的な知識理解を深めることを目的としております。
事前質問も受け付けておりますのでお気軽にご質問ください。
<このような方におすすめ>
・新しく派遣担当(派遣先責任者、派遣先指揮命令者など)になられた方
・派遣法及びルールを習得、確認したい方
・派遣スタッフと関わりのある派遣先担当者様
登壇者

奥野 智子
株式会社リクルートスタッフィング 総合戦略推進部
登壇者プロフィール
2016年株式会社リクルートスタッフィングへ入社し、法人営業から営業企画まで幅広く経験。総合戦略推進部では、労働関連法や派遣マーケットなどの情報を収集・分析し、営業部門と連携をとっている
当日のプログラム
(予定)
【第一部】解説
・派遣法の基本概念を理解する
・雇用形態による指揮命令系統の違い
・フローで理解する派遣先のすべきこと
・重要コンプライアンス(派遣先管理台帳、労働時間管理など)
【第二部】質疑対応
開催概要
タイトル | 派遣の基本ルール~派遣先のすべきことと重要コンプライアンス~ |
---|---|
開催日時 | 2023年2月15日(水) 16:00~17:00 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
参加費 | 無料 |
対象者 | 派遣受入もしくは受入予定の派遣先ご担当者様 |
ご注意 | ※ 本セミナーの録画録音は禁止となっています。 ※ 法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みご遠慮ください ※ 派遣先企業向けの内容につき、派遣会社様の参加はご遠慮いただいております。 ※ セミナー内容はは予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。 |
主催 | 株式会社リクルートスタッフィング 総合戦略推進部 |