派遣で働くエンジニアのスキルアップを応援するサイト

PRODUCED BY RECRUIT

エンジニアへの挑戦状: レベル別!プログラミングに頻出する英単語クイズ

エラーやメッセージなど、避けては通れない「プログラミング英語」。今回はプログラミング必須英単語から、5問出題!あなたはいくつ知っている?

*プログラミング英語検定が提供する「プログラミング必須英単語600+」

問1:前提英単語 レベル★

APIリファレンスに次のようなメソッド説明が掲載されていました。下線の英語部分の意味として最も適当なのは、A〜Dのうちどれでしょうか?

isUserLoggedIn()
This method checks if the current user is logged in.

A. 削除する
B. 変更する
C. 確認する
D. 作成する

正解は「C. 確認する」
checkは「確認する、チェックする」という動詞です。問題文には「checks if 〜」と書かれていますが、「check if 〜」や「check whether 〜」で「〜かどうかを確認する」となります。つまり、ここのifは「もし」という条件を表すわけではないので注意しましょう。

▼あわせてチェック
他に動詞checkを使った表現として「check for 〜」があります。「〜の有無を確認する」という意味です。例えば「This tool checks for errors.」は、「このツールはエラーの有無を確認します」となります。

▼問題の和訳
isUserLoggedIn()
このメソッドは現在のユーザーがログインしているかどうかを確認する

問2:ベーシック英単語 レベル★★

IDE(統合開発環境)に次のようなエラー・メッセージが表示されました。下線の英語部分の意味として最も適当なのは、A〜Dのうちどれでしょうか?

This setting cannot be applied in this project.

A. 消去される
B. 許可される
C. 実行される
D. 適用される

正解は「D. 適用される」
applyは「適用する」という動詞です。一般英語としては「申し込む」や「(薬などを)塗る」という意味もあります。

また、名詞はapplicationです。「適用」や「申し込み」などの他に、もちろん「アプリケーション」の意味もあります。

▼あわせてチェック
語源的に言うと、applyはap+plyです。apは「〜に」、plyは「折り曲げる」です。何かに対して折り曲げて合わせるので、「適用する」や「申し込む」となります。

なお、plyが使われる動詞に「multiply」があります。multiは「複数の」や「多くの」を表すので、multiplyで「増やす」や「掛け算をする」の意味になります。何度も折り畳むことで急増するようなイメージです。

▼問題の和訳
この設定は、このプロジェクトで適用できません。

問3:ベーシック英単語 レベル★★

マニュアルを読むと次のような手順が記載されていました。下線の日本語部分の意味として最も適当なのは、A〜Dのうちどれでしょうか?

ステップ5. アプリを公開するには、OKボタンを押します。

A. publish
B. protect
C. preview
D. edit

正解は「A. publish」
publishは「公開する」という動詞です。一般英語としては「出版する」もあります。

publishの関連語に「public」があります。「公開の」という形容詞で、やはり「プログラミング必須英単語600+」でベーシックの英単語になっています。どちらも“公開”なので、もし知らなかった場合は関連付けて覚えておきましょう。

▼あわせてチェック
選択肢Bのprotectは「保護する」、Cのpreviewは「プレビューする」、Dのeditは「編集する」という動詞で、いずれもベーシックの英単語です。

▼問題の英訳
Step 5. To publish your app, press the OK button.

問4:アドバンスト英単語 レベル★★★

APIリファレンスに次のようなメソッド説明が掲載されていました。下線の英語部分の意味として最も適当なのは、A〜Dのうちどれでしょうか?

getTime()
Deprecated: Use getTimeAndDate() instead.

A. 要注意の
B. 非推奨の
C. 配備済みの
D. 宣言済みの

正解は「B. 非推奨の」
deprecatedは「非推奨の」という形容詞です。あるソフトウェアの機能が古くなったため、使用を止めて別の新しい機能を使うことを推奨する際に用いられます。

▼あわせてチェック
Deprecatedの元であるdeprecateは動詞として「反対を表明する」や「不賛成を唱える」という意味です。これは一般英語ではあまり用いられない難しい言葉です。熟練のプログラマーだからこそ分かる“通”の英単語だとも言えるかもしれません。

▼問題の和訳
getTime()
非推奨:代わりにgetTimeAndDate()を使うこと。

問5:アドバンスト英単語 レベル★★★

IDE(統合開発環境)を使っていると、次のようなメニュー項目が表示されました。下線の日本語部分の意味として最も適当なのは、A〜Dのうちどれでしょうか?

[検索パネルを切り替える]

A. configure
B. parse
C. append
D. toggle

正解は「D. toggle」
toggleは「切り替える」という動詞です。名詞の場合は、オンとオフを切り替えるタイプのスイッチ(トグル)を指します。もともとは名詞があり、そこから動詞が派生したと考えられます。

▼あわせてチェック
選択肢Aのconfigureは「構成する、設定する」、Bのparseは「パースする、解析する」、Cのappendは「追加する」という動詞で、いずれもアドバンストの英単語です。

▼問題の英訳
[Toggle Search Panel]

出題者からのメッセージ

何問正解できましたか?前提レベルで簡単に思えるcheckでも「check for 〜」の意味まで把握していた人はそれほど多くないかもしれません。また逆に、日常の英語ではあまり使われない「deprecated」を知っていた人もいるでしょう。

プログラミングの場面でよく使われる英単語を知っておくと、APIリファレンスなどのドキュメントを読んだり、関数名を書いたりといった場面で、仕事がはかどるはずです。その際には、ただ闇雲に勉強するのではなく、プログラミングに頻出する英単語から、効率よく覚えていくのがいいでしょう。ぜひこの機会に英語の勉強にも目を向け、プログラミング関連スキルを高めてみてください。

(参考)「プログラミング必須英単語600+」

【出題者】西野 竜太郎 さん
著書、翻訳者、情報技術者、IT英語専門家。米国留学を経て国内の大学を卒業後、2002年からフリーランスの翻訳者とソフトウェア開発者に。2016年から合同会社グローバリゼーションデザイン研究所の代表。2017〜2022年に日本翻訳連盟(JTF)の理事も務める。訳書に『リセットを押せ』、『血と汗とピクセル』、著書に『アプリケーションをつくる英語』(第4回ブクログ大賞)、『ITエンジニアのための英語リーディング』(韓国語訳あり)、『ソフトウェア・グローバリゼーション入門』などがある。