MyPageログイン
お仕事をご紹介する際(派遣として勤務する前に)雇用形態や年収、福利厚生といった社員化後に予定される待遇の概要に関してもお伝えします。気になる点がありましたらその時点でご質問ください。
紹介予定派遣のお仕事の場合、ご紹介する企業によっては履歴書の提出、面接、試験があります。その場合にはお仕事のご紹介時にその旨お伝えしますのでご安心ください。
3~6ケ月の派遣期間のお仕事が比較的多い状況です。短期間のものから最長半年まで、企業が採用を決めるにあたって何を検討するかにより派遣期間が異なります。仕事の紹介があった時点で必ず確認するようにしてください。
派遣就業期間の過ごし方として、その企業に就職するかどうかを、どのポイントで検討するのか、あらかじめ決めておくことをおすすめします。たとえば、会社の雰囲気、上司となる方との相性、その業務への適性など、きちんと決めておくとよいでしょう。もちろん派遣就業中の仕事をしっかりと行うことも大切です。
スタッフの皆さん、企業の両方が雇用契約を結ぶかどうかを検討し就職・採用を決めることができるのが紹介予定派遣のしくみです。ですから、残念ながら採用とならない可能性もあります。と同時に、皆さんがその企業での就職を希望しない場合、入社を断ることもできます。皆さんと企業の意思確認をし、就職・採用についてのお手伝いを弊社がさせていただきますので、「断りづらい」ということはありません。派遣期間を使って、十分検討してください。
お仕事一覧から、希望条件を選択して検索できます。
お仕事検索
派遣登録をお考えの方向けQ&A
紹介予定派遣をお考えの方向けQ&A
登録スタッフの方向けQ&A
MyPage Q&A
ブラウザの設定方法について
お仕事のお問い合わせ
各種お問い合わせ(電話番号)
お問い合わせ(入力フォーム)