
以前なら対面でパッと確認できたり、電話ですぐに済ませられたりした用件も、最近はメールやチャットツールを活用する場面が増えてきました。新しい働き方に合わせた、コミュニケーションスキルが求められています。もっと上手に相手から必要な情報を引き出し、仕事がスムーズに進むようにライティングのコツを学んでみませんか。メールやチャット、それぞれで気を付けるとよい点もお伝えします。
▼視聴する
視聴時間:約40分
動画配信内容
・「情報」を効果的に伝えるためにしたいこと
・確認がスムーズにでき、知りたいことがわかるメールライティングのコツ
・チャットで「短く簡潔に」相手に伝えるポイント
・(演習)わかりにくいメールを添削して、改善しよう

▼レポートでは文章でも細かく解説していますので、より詳しく学びたい方はご確認ください。
https://www.r-staffing.co.jp/rasisa/entry/202008043835/
▼『Q&A』では、皆さまからいただいたご質問に対する、講師の高橋慈子さんのご回答を掲載しています。
https://www.r-staffing.co.jp/rasisa/entry/202008043828/
※パソコン環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。ご了承ください。