伝わる文章にするためのルールやテクニックである、編集の文法。こちらの文法を紹介している、動画「相手に伝わる文章の書き方」はご覧いただきましたか。今回の動画では実際に文法を身につけられるよう、チェックシートを用いた添削の方法を編集者・上野郁江さんが解説します。動画と一緒に1日1時間の7日間プログラムに挑戦しませんか? チェックシートはいつでも確認できるよう、スマートフォンに保存しておくのもおすすめです。

文章力アップに向けて、チェックシートをダウンロードしましょう!
https://www.r-staffing.co.jp/rasisa/wp-content/uploads/2021/09/編集の文法チェックシート.pdf

▼視聴する

視聴時間:約24分

動画配信内容

・相手に伝わらない/どうやって文章力を伸ばせばいい?など、悩んでいませんか(0:00:17)
・「編集の文法」とは(0:00:50)
・今回は編集の文法チェックシートを使おう(0:01:54)
・「伝わる」と「伝える」の違い(0:02:16)
・7日間チャレンジ!編集の文法チェックシートの使い方(0:03:57)
・1日目:過去の自分の文章を添削する(0:05:07)
・2日目:添削した文章を直す レベル1と2(0:07:46)
・3日目:添削した文章を直してみる(0:08:54)
・4日目:書く文章の目的を決める(0:09:51)
・5日目:実際に書いてみる!(0:11:18)
・6日目:添削する レベル1~3(0:11:43)
・7日目:添削をもとに自分の文章を直す(0:13:28)
・添削見本の紹介(0:14:04)

講師:上野 郁江さん(エディトリアル・コンサルタント / 株式会社エディットブレイン代表取締役)

人や会社を編集するエディトリアル・コンサルタント。その人の持つ強みや、会社の独自性を発見して、情報発信についてアドバイスする。編集スキルを「編集の文法」として体系化し、現在は同手法の内容を元に、「人に伝わる」文章の書き方支援、編集部構築支援プログラムなどを提供する。また、複雑に絡み合う事象を編集者の視点で可視化する「編集思考」を提唱。企業の事業戦略にそった情報発信の提案や新規事業支援も手掛け、編集スキルの可能性を社会に広げている。一般社団法人クリエィテブ思考協会理事。慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科研究員。

※通信環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。ご了承ください。
※動画配信の内容に関するご質問はお受けしかねますのでご了承ください。

SPECIAL SITE
ABOUT

あなた「らしさ」を応援したいWorkstyle Makerリクルートスタッフィングが運営する
オンラインマガジンです。

JOB PICKUPお仕事ピックアップ

リクルートスタッフィングでは高時給・時短・紹介予定派遣など様々なスタイルの派遣求人をあつかっています

Workstyle Maker

『「らしさ」の数だけ、働き方がある社会』をつくるため、「Workstyle Maker」として働き方そのものを生み出せる企業になることを目指しています。