
サクッと気軽に英語が学べる、日本語字幕なしの人気動画シリーズ第5回。今回は、表現の幅を広げる英語特有の始めと終わりの挨拶を4つご紹介します。例えば、日本語訳だと少し違和感のある “I hope you are well. ” 。このような定番フレーズもサラッと使えたら、ちょっとかっこいいですよね。ぜひ口に出しながら動画をお楽しみください。It’s easy and fun. So let’s begin!
▼視聴する
視聴時間:約4分20秒
Comprehension quiz!Please fill in the blanks.
Q1:“I hope you are well” is good for ( ) as a greeting in English.
1.ending conversation
2.beginning conversation
Q2:“See you later!” is one of the popular phrases to say ( ).
1.Goodbye
2.Hello
Q3:“Enjoy your day!”gives a sign that your conversation is going to ( ).
1.start
2.finish
▼Answer
Q1:2
Q2:1
Q3:2
▼これまでの動画
#1「たったひとことでモテる英語の伝え方」
#2「英語メールの基本ルールを押さえよう」
#3「カジュアルに伝える英語黄金フレーズ」
#4「仕事で使える英文メールの黄金フレーズ」

※通信環境などにより、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。ご了承ください。
※動画配信の内容に関するご質問はお受けしかねますのでご了承ください。