毎回、たくさんのコメントをありがとうございます。

前回ご紹介した柏木吉基さんの『「即決される」資料作成術』書籍プレゼントへのたくさんのご応募をありがとうございました。応募フォームにはコメント欄を設けているのですが、そこに一言添えていただく方が非常に多く、とても嬉しいです。もちろん、すべて目を通して、らしさオンライン運営の参考にさせていただいています。本当にありがとうございます。ということで、今回も始めましょうか!

自分の感情とうまく付き合うのはとても難しい

今回ご紹介するのは、関屋裕希さんの『感情の問題地図』です。帯には、皆さんもきっと同意するだろう、とても『あるある』なセリフが掲載されています。「もう少しがんばればうまくいったかもしれないのに」「こんなんじゃ評価が下がるんじゃないか」など。日々の業務に勤しむ間に、心の中で(もしかしたらうっかり口に出してしまった人もいるもしれません)思い浮かべてしまうセリフなはずです。そう、仕事に取り組んでいるとき、決して良いことばかりではない。むしろ、ストレスだらけ、もやもやした感情が湧き上がってくる、そんな場面が少なくないはずです。

例えば、怒りの感情をコントロールする方法などは、いろいろな書籍や雑誌、サイトで紹介されていますが、湧き上がってくる感情を抑え込むのは想像以上に難しい。本書では、感情をコントロールするということに主眼を置くのではなく、湧き上がる感情の意味を知り、それとうまく付き合う方法を紹介しています。

怒りという感情にも、当然、意味も役割もある

前述のように、怒りという感情とうまく付き合う方法と聞くと、怒りを抑えることや我慢するといったセーブするテクニックをイメージしてしまいますが、本書では、そもそも怒りという感情にも役割があると説くところから始まります。筆者は、怒りとは自分の大切なものが傷つけられている、だから守るための行動をすべきサインなのだと丁寧に説明しているのです。そのサインを見逃してしまうと、大切にしているものがどんどんと壊されてしまうので、そうなる前に対処しようと。

ただ、そうはいっても、怒りの源泉になるある種の理不尽さや、他者からの攻撃に対処するのはなかなか難しい。その対処法の実際は本書に譲ることにして、ここではやってはいけない行為を二つご紹介します。一つは、怒りを対象への攻撃につなげること。ついやってしまいがちな行為ですが、よく考えると相手との信頼関係を損ないかねない。かつ、あとで攻撃してしまったという負い目からの、ネガティブな感情を生み出しがちな行為です。もう一つは我慢。怒りを我慢すると、循環器系の疾患に対する危険因子になることがわかっているそうです。そう、怒りを我慢することは文字通り、身体に良くないのです。

心と付き合うための書籍、プレゼントします。

今回ご紹介した『感情の問題地図』では、怒りの他にも『悲しみ』『落ち込み』『不安』といった感情との付き合い方についても言及されています。興味のある方は、ぜひご一読をおすすめします。また、著者の関屋裕希さんは、らしさオフラインでも、らしく働くための感情のレッスンと題して、お話しいただいています。こちらもぜひご覧ください。

「らしさラボ」プレオープン記念イベント!らしく働くための感情のレッスン
「今ここ」に注意を向ける「マインドフルネス」を習慣にしよう

さて、今回は『感情の問題地図』以外にも、心と付き合う書籍として『プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス』『マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術』『1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣』もご用意しました。このなかのどれか1冊をプレゼントしたいと思います。それぞれの著者の方もまた、らしさオンラインに登場いただいている皆さんです。以下の記事も、ぜひ参考にしてみてください。皆さんのご応募をお待ちしています。

『プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス』松尾祥子さん
『マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術』大嶋祥誉さん
『1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣』大久保愛さん

応募受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

■注意事項
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。
※当選または落選のお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。
※当選の方へはリクルートスタッフィングへ登録されているご住所宛にお送りいたします。
※当選の方へは締切後、1ヶ月以内にお送りいたしますが、諸事情により賞品の発送にお時間をいただく場合もございます。ご了承ください。
※リクルートスタッフィングへの登録状況の確認、プレゼント発送状況の確認等、個人情報に関するご質問にはお答えできません。ご了承ください。

コラム執筆:サカタカツミ

合同会社シゴトトセイカツ代表・クリエイティブディレクター。『らしさオンライン』『エンジニアスタイル』などをはじめとして、就職や転職、キャリア開発に関するウェブサービスのプロデュースやディレクションを手がける。著書に『就職のオキテ』『会社のオキテ』。 日本の採用事情や個人のキャリア、 スキルや組織コンディションの可視化などに関する寄稿記事や登壇も多い。

これまでのコラム
第0回「読書とは読まなくていいというその真意とは?」
第1回「すべての仕事は「問い」からはじまるのか?」
第2回 「世界一速く結果を出す」ためにできることとは?
第3回 職場で発生する「問題」への対処法はあるのか?
第4回 「即決される」資料を作成することはできるか?

SPECIAL SITE
ABOUT

あなた「らしさ」を応援したいWorkstyle Makerリクルートスタッフィングが運営する
オンラインマガジンです。

JOB PICKUPお仕事ピックアップ

リクルートスタッフィングでは高時給・時短・紹介予定派遣など様々なスタイルの派遣求人をあつかっています

Workstyle Maker

『「らしさ」の数だけ、働き方がある社会』をつくるため、「Workstyle Maker」として働き方そのものを生み出せる企業になることを目指しています。